fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
鼓のお稽古
2008-03-11 Tue 11:03
以前やっていた小鼓のお稽古を、今年から友人と復帰しました。

師匠は 望月太明成先生です。

以前は、小鼓を打っていたのですが、二人でお稽古をしているので、私は、大鼓(大皮)をすることになりました。
P1020871.jpg

小鼓の「ポン」に対して大鼓は「チョン」で大きいのに音は高いです。

P1020873.jpg
大鼓は小鼓の間をすくって打つので
P1020878.jpg
なかなかタイミングが合わなかったり
P1020879.jpg
テンポがずれていったり
P1020877.jpg
とても苦戦しています。
スポンサーサイト



別窓 | 鼓の稽古 | コメント:4 | トラックバック:0
<<久々のチームS | 社長の日記TOP | 桂南光さんの落語会>>
この記事のコメント
なかなかです。
お茶の次は太鼓!今回もモータースポーツとはほど遠い感じがするけど何か共通点があるのですか?

何となく京都っぽい感じが・・・

只今、GWツーリング思案中です。
皆さん、1泊or2泊でどこかリクエストはありませんか?
2008-03-11 Tue 22:40 | URL | アッシー #-[ 内容変更]
リズム感が♪
太鼓もバイクもリズム感ですか?
師匠様はほんまに多才ですね。
GWツー楽しみです。
来週末は浜名湖、今年は5月半ばに富士スピードウェーなんで、GWがやっぱり信州かな。
白川郷や五箇山もいいけど。
2008-03-12 Wed 00:19 | URL | barbie #SFo5/nok[ 内容変更]
>アッシーさん
>barbieさん

和の文化もいいもんですよ。
もてなしの心と、息の合ったリズム感・・・・・。
でもなかなかその域には達しませんが。

GWは、和歌山なんかもいいですよ。
龍神スカイラインなんて最高です。
2008-03-12 Wed 22:04 | URL | 社長 #-[ 内容変更]
GW
白川郷の民宿に泊まってみたい気もします。
どんな所なんでしょう?
2008-03-13 Thu 08:38 | URL | アッシー #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| 社長の日記TOP |