2011-09-05 Mon 23:07
9月1日にハルさんのお父さんが亡くなりました。
以前から、動脈瘤があり、過去の手術は、うまく行っていたのですが、 このままだといつ倒れるかわからない状態とのこと。 最近新しい手術法が出来たらしく、手術をすると、いつ倒れるかわからない状態を脱することが出来るらしい。 しかしその手術はとっても危険で、その成功率はかなり低いらしい。 それでも、お父さんは、手術をすることを決意 その手術の結果 手術の4日後に 帰らぬ人となってしまいました。 享年84歳 生きるなら元気に そう考えられた結果でしょう。 家族には、ほとんど面倒を掛けずに逝ってしまわれました。 家族にすれば、もう少し面倒を見たかったというのも、エゴイズムでしょうか? しかし、結果についてどうこう言うと、本人が決めたことを否定することになるのです。 何か、私の父のときのことが思い出されます。 そして、私も死ぬときは、ほかの人にあまり面倒を掛けずにあっさり逝きたいものです。 スポンサーサイト
|
お父さんのご冥福をお祈りいたします。
2011-09-06 Tue 07:45 | URL | アッシー #-[ 内容変更]
ハルさんのお気持ち、お察しします
自分で判断されたお父さん、ご立派です 今は辛いけどこれからはいつも傍で見守っていてくださると思います。元気を出してくださいね、ハルさん
2011-09-06 Tue 21:34 | URL | Sinsia #-[ 内容変更]
>アッシーさん
お心づかい ありがとうございます。
2011-09-07 Wed 02:11 | URL | #-[ 内容変更]
>Sinsiaさん
ハルさんも、気持ちを切り替えて、元気にやっています。
2011-09-07 Wed 02:12 | URL | #-[ 内容変更]
心からご冥福を祈ります
合掌
2011-09-07 Wed 06:54 | URL | 萩 #-[ 内容変更]
お父様のご冥福をお祈りいたします。
2011-09-07 Wed 09:54 | URL | ひろちこ #-[ 内容変更]
萩さん、ひろちこさん、そしてヨウちゃん
お心遣いありがとうございます。
2011-09-11 Sun 22:11 | URL | 社長 #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 社長の日記TOP |
|