fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
通院生活-7
2011-08-24 Wed 01:17
針金が足に入っている頃は、週に2回の通院だったのが、針金を抜いて、その傷が治ってからの通院は、だんだん間隔があいてきて、今日行った後は、来月の15日と、3週間以上あいています。

リハビリの指導はないので、自分なりに痛い部分を感じながらやっています。


ちょっと痛いぐらいがんばると、足が腫れるのですが、その後しばらくして、腫れがひくと、ぐっと良くなる感じです。

でも、先生曰く 「命には別状なかったけれど、足の怪我としては相当重症だから、治るのには相当掛かるよ。普通の骨折よりずっとひどいんだから。」などと脅されてしまいました。

それにしても、事故の当日、日曜日だったのですが、当直の先生がたまたま整形外科の先生だったのが、とても運が良かったです。

もう少しでバイクに乗れそうだ!! がんばってリハビリをするぞ!!
スポンサーサイト



別窓 | 事故 | コメント:6 | トラックバック:0
<<RTのオイル交換 | 社長の日記TOP | 大文字送り火屋上バーベキュー>>
この記事のコメント
あせらずに
まあ~~ユックリと養生して下さいな
慌てるとしっぺ返し来ますからね
先生の言う事を聞いておいた方がいいでしょ

私は6ケ月ガマンしましたので(笑)
何の後遺症も有りません
2011-08-24 Wed 06:51 | URL | 萩 #-[ 内容変更]
>萩さん
ご心配ありがとうございます。

慌てずゆっくりリハビリします。
2011-08-24 Wed 17:22 | URL | 社長 #-[ 内容変更]
 その調子で、焦らずあわてず・・・でも早く治してください。10月初旬には、恒例の「ライパ」・・・岡山国際サーキットで頑張らなくてはなりませんから・・・
 亡きキャプテンのためにも、みんな「安全に」そして「かっこ良く」走りましょう。
 
2011-08-24 Wed 23:21 | URL | イタルさん #-[ 内容変更]
> イタルさん
10月の岡山のライパには、余裕で間に合う予定です。

キャプテンの弔い走行に行かないとね。
2011-08-25 Thu 03:03 | URL | 社長 #-[ 内容変更]
順調に回復しているようで何よりです。
しか~し無理は禁物ですよ!
2011-08-25 Thu 06:29 | URL | アッシー #-[ 内容変更]
>アッシーさん
無理はしないでがんばります。
2011-08-28 Sun 01:02 | URL | 社長 #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| 社長の日記TOP |