11月28日
RCの社会奉仕活動の一つで「第25回宇治川派流クリーンナップ活動」に行って来ました。


京都伏見RCからもたくさん参加してくれました。

主催者からの注意事項です。 子供たちもたくさん参加していますから、川にはまらないように等
きれいに見える散策路も、植え込みの中などにはいっぱいゴミがほかしてあります。
ほかす人の心理としてはゴミを隠したいので、よりひらいにくいところに捨てるのでしょうね。

いっぱいゴミを拾って、一緒に参加した若者達と、きれいに色ずいたもみじの前で記念撮影をして帰りました。
参加者がゴミをひらう事で、これから他のところでも町をきれいにしたいという意識と、ゴミを捨てない意識が生まれることが最大の目的だと思います。
スポンサーサイト