今週はとっても忙しかったのでブログをサボっていましたが、先週の21日・日曜日 京都24ロータリークラブのMCクラブのツーリングに行ってきました。
大津のコンビニの駐車場に集合してR422経由で青山高原方面に向かいました。

バイクは、ハーレーの率が高いです。
青山高原道路に入る道が、半分通行止めになっていたのですが、やはり、非常に道が荒れていました。

このあと、落石と、道路の陥落(道が半分流されていた)と最後には、道が川となって水が流れている状態に!!
そんな中、全員無事 通過。
この道を走ったことは、後々まで語り継がれるでしょう。(爆)

何十年ぶりに走る青山高原道路は、もっといい道だった記憶があるのですが、時代の違いでしょうか。
昼食は、 磨洞温泉 涼風荘 の洞窟で

以前、磨き砂を産出していた坑道を利用した空間だそうです。
とっても不思議な空間で昼食となりました。

ここで流れ解散となりましたが、伊勢自動車道と新名神であっという間に帰れました。

追い越しさせてもらった皆さん 失礼しました。
今回も楽しく走れました。 一緒に走っていただいた皆さん、今回もありがとうございました。
順番で、次回世話役を申し付かりました。
今回の企画を越えるのはとっても難関なので、今から思い悩んでいます。(笑い)