今年の名田庄の自然薯祭りは、11月20日です。
前日の土砂降りもやみ、晴天とまでは行かないものの、陽の光の中自然薯キャリアを付けて出発。
高雄あたりは、紅葉を求めて沢山の人が繰り出しています。

京北の ユーフォリア で、朝のコーヒーを飲んで、

あの、薪ストーブの薪は、全部割ってありました。 (お疲れ様)

雲行きが怪しくなってきたので、グローブを雨用のゴールドウィンに変えて出発。
少々の雨では、先日そろえたクシタニのライディングシューズとカントリージーンズとゴアテックスのウェアで、全然大丈夫です。
名田庄村に着き、自然薯祭りは、天気のせいか客足は伸びていないようですが、太鼓の演奏などで盛り上げようとしています。

ずらりと並んだ自然薯の中からよさそうなものを品選びして、

自然薯キャリアに積み込みです。

毎年恒例の100円のぼたん鍋を美味しく頂き、

名田庄を後にしようとしたころ、大道芸人のフーミンが

なにやら演奏を

していました。
九州からの遠征だそうです。
帰り道は、雨にもあわず、気持ちよくワインディング走行できました。
高雄あたりは行きより混雑していましたが。
今夜は、早速自然薯でとろろご飯です