fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
BMOJ ひるがの高原
2011-10-05 Wed 18:06
10月2日

今日は、ひるがの高原でおこなわれる、BMOJのイベントに行ってきました。

集合場所に集まったのは、
大阪のシマダさん
DSCF7365.jpg
今日は、赤のRSではなく、息子さんのF800Sです。

京都のコバヤシ君
DSCF7364.jpg
今回から、無線機デビューです。

同じくノザキさん
DSCF7370.jpg
も、無線機デビューです。

そして会長
DSCF7367.jpg
今回は、HP2スポーツ
会長と私は、今日が誕生日
同じ日でちょうど10年違いなのです。

その会長とも36年の腐れ縁です???

高速を郡上八幡まで走って、やまびこ街道でひるがの高原へ
DSCF7371.jpg

DSCF7373.jpg
会場には、もう沢山のBMWバイクが集まっています。

DSCF7375.jpg

久しぶりに会う人たちからは、
「もう、足は、大丈夫なの?」の質問攻めです。(笑い)

そんな中、じゃんけん大会で勝ち進んで BSの赤いTシャツをゲットしてしまいました。
ヤッター!!
ありがとう

帰り道は同じ道を帰るのも面白くないと言うことで、九頭竜ダム経由で北陸道から帰ります。
と言うことで、大阪のシマダさんは、別行動。 気をつけて。

道の駅には、ティラノザウルスの親子が
DSCF7376.jpg

時間が来ると動き出します。
DSCF7378.jpg

福井県のこのあたりは、恐竜の化石が出土しているので、恐竜博物館もあるようです。

北陸道を
DSCF7381.jpg

DSCF7384.jpg

敦賀まで乗って

会長と別れて、三方五湖から周山街道で帰りました。

途中、ガソリンがなくなったので入れると、24.2ℓ入り、あと1ℓ残っていなかったことになります。
ぎりぎりセーフでした。

家に帰るともう真っ暗

夜は、焼肉屋で、家族に誕生日を祝ってもらいました。
スポンサーサイト



別窓 | BMW | コメント:4 | トラックバック:0
| 社長の日記TOP |