fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
鈴鹿8耐 2011 その1
2011-08-02 Tue 22:51
8月31日

鈴鹿へハルさんと #135 BMWS1000RR の応援と、お手伝いに行ってきました。

今年の鈴鹿は、腰痛の治ったムトー監督の気合と、隣にフランスから耐久のエキスパートチームがワークスマシンで来ている事や、チームシンスケが復活したことなどで、とっても熱いのですが、気温はあまり高くなく仕事は楽に出来そうです。

でも雨が心配
DSCF6921.jpg
ピットの入り口

DSCF6883.jpg
今年のマシンです。 カッコイイ!!!

DSCF6887.jpg
そして隣のフランスのチーム 流石ワークスマシンです。

DSCF6894.jpg朝のフリー走行で各部をチェック

DSCF6897.jpg
いよいよレースで、本当にうれしそうなムトー監督


今年は、1時間スタート時間が早くなって、AM10:30 スタートです。

DSCF6923.jpg
私たちの仕事は、例年通りサインボード係り スタートライダーの寺本選手担当です。
フランスチームと隣り合わせで、新田チームオーナーもプラットホームにいてくれるので心強いです。

DSCF6901.jpg
スタート後最初のピットインの準備をするクルー達

DSCF6957.jpg
マシンが帰ってきた

DSCF6932.jpg
最初のピット作業は順調に進みました。 ホッ

DSCF6966.jpg
応援団の旗手のように、クイックチャージャーのタンクを持つフランスチーム

DSCF6975.jpg
流石耐久大国フランスのチームのピット作業はそつがありません。

その2に続く
スポンサーサイト



別窓 | BMWレース サーキット | コメント:4 | トラックバック:0
| 社長の日記TOP |