宿の前で記念撮影をして

珍しい2階建てのロープウエーを

見に上に上がりました。

途中の橋の上で写真撮影

ある人から、「ヨーロッパのような写真だね」と言わしめたこの写真は、
このように撮影したものです。

(笑い)


昼食は、連日になりますが、野麦峠スキー場下の蕎麦屋で蕎麦です。
冬なら、とうじ蕎麦がおいしいのですが

この後、天気がだんだん怪しくなってきたので、予定のコースをカットしてR19で中津川ICより高速で帰路につくことに。
昼食の後のR19の眠たいこと。
皆、必死に睡魔と戦っていたようです。
高速に乗ると、その睡魔もどこへやら



私のバイクは、残燃料で京都まで帰れるかどうかぎりぎりの様子なので、エコランをするので、皆と離脱。
エコランのかいあって、燃料に余裕が出来てきたので、皆に追いつき、もっと余裕が出てきたので、一足先に帰らせてもらいました。
竜王あたりで少し渋滞がありましたが、心配された雨にあうことなく、無事京都着
とっても楽しい2日間をすごせました。
同行の皆さん、ありがとうございました。
又誘ってくださいね。
今回のツーリングの総走行距離 約890km
平均燃費 21.1km/ℓ