9月21日
今日は岩手から秋田経由で山形へ向かいます。
朝、昨夜お世話になった食堂園の青木さんがお店が開く11時までの時間で案内してくださることになりました。
皆がガスup中に、昨日無線でヨウチャンがハーレーに乗ると「コクトウイナリ」のようだと言う話だったのですが

実際にまたがってもらうと、「コクトウイナリ」がどんなものなのかが解った気がします。


また、青木さんに、岩手の素晴しい道を案内していただきました。

青木さん、今回も本当に有難うございました。

ということで、今回のツーリングの
ビューティー?フォー です。

この後micyuさんとbarbieさんは、釜石道へ この先でお別れです。
一緒に走れて楽しかったよ~。
この後のBMW軍団は、高速を爆走して

今日の昼食の稲庭うどんを目指しました。


お昼に着くとお店の中は大賑わい。
稲庭うどんにありつけたのは2時をまわっていました。待っている間に、E原さんとエンジンの話やらで盛り上がり結構時間がたつのは早かった。

この肉味噌うどんが美味しかったなあ。
名物の稲庭うどんに舌鼓を打って大満足です。


鳥海山方面へ向かう途中の土田牧場で小休止

シルバーウィークはどこも満員です。

このあたりは、風力発電が多いようですが、今日は風もないので羽をまっすぐにして止めてあるようです。
高速道路では、

ハーレーは風がきついので辛いのかな?
蔵王温泉に着いて、すごく濃い温泉が湯船の底のすのこから湧く不思議なお湯に使った後は、

前沢牛のご馳走です。

学生を卒業して数十年経ってもいまだに合宿をしているような二人です。
こんだけ食べても太らない人と、そうでない人と・・・・・。
シルバーウィークの東北ツーリング4日目に続く