二日目は、野麦峠スキー場です。

朝から天気はよさそうです。

ボード初挑戦の人や

スキーがもっとうまくなりたい人たち
は、朝からスキースクールです。
ハルさんも、今年はフィーリングスキースクールに入校です。
その間、我流組のチッチと私は勝手にスキーを楽しみました。
この日不思議童子に戻りおいしい夕食を楽しんでいると、美也さん(不思議童子のオーナー)が、「もうすぐ静岡県からスパイクタイヤのカブのカップルがこられるんですよ。」
なんとこの大雪の中、2台のカブが到着、
普段は、ビッグバイクに乗っているのですが、このシーズンは雪を求めてスパイク付きのカブを楽しんでいるとのこと。
これも とっても楽しんでしょうね。 でも 脱帽です。

雪に埋もれそうなカブ2台

雪国の新聞配達や郵便屋さんには必需品のスパイクタイヤ
翌朝

雪の中 出発していかれました。

お気をつけて~。

除雪作業をしてもらった道を

車にスキーを積んで、ゲレンデまで皆を送り届けて

この日も、最終日のスキーを楽しみました。