fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
鈴鹿F1パイロットも行くお肉ツーリング
2008-12-01 Mon 21:33
11月30日
久しぶりに
色々な都合で、延び延びになっていた 京都BMWクラブ のツーリングに行ってきました。

新名神を走ろうということで、朝8時に草津PAに集合です。

前夜の雨もやみ絶好のツーリング日和になりました。
お肉につられたハルサンをタンデムシートに乗せて集合場所に着くと
K1200S-1台 R1100-3台 R1200-1台 とSばっかり5台です。

R1100RTのタンデムで ぶっ飛びS軍団と走るのかと心配していたら、後からR1100RSと R1200ST
が着てくれてほっとしました。

新名神を土山ICまで走り、県道や広域農道を走って、民家のような喫茶店で全員モーニング

その後もホンマさんの先導で、車や信号の少ない(ほとんど無い)県道や広域農道を、快走です。


途中大内のドライブインでメンバーの友人のR1200GSアドベンチャー氏と合流

その後も、9台で滋賀県、三重県の県道や広域農道を走りまくりました。
P1040660.jpgメンバーみんな「ええ道やなあ」と大喜びです。

その後、鈴鹿市内に入り、沢山の車と信号を辛抱しながら、本日の目的地「まと場」へ

「まと場」http://http://www.matoba-net.co.jp/はF1パロット達も沢山きているという、鈴鹿では有名な すきやき しゃぶしゃぶのお店だそうです。

今日は、お昼の網焼き定食です。P1040661.jpg
皆でおいしいお肉を堪能しました。当然ビールは禁止です。

もちろんハルサンも大喜びです。

お肉を食べた後は、鈴鹿のBMWディーラー モトラッドスズカ(ササキスポーツクラブ)http://http://www.s-sc.co.jp/ へ立ち寄って佐々木社長やメカニックの岩間クンらと談笑。内圧コントロールバルブの話なんかで盛り上がりました。


帰りは、鈴鹿峠経由1号線-新名神 草津PAでP1040662.jpg解散です。

少し風が強かったですが、きれいな紅葉の高原を駆け抜けておいしいものを食べて、楽しい会話に盛り上がったとってもいいツーリングでした。
スポンサーサイト



別窓 | BMW | コメント:0 | トラックバック:0
| 社長の日記TOP |