fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
チームS改めチーム自然薯
2008-11-25 Tue 22:29
11月23日
今日のチームSは、名田庄村で自然薯祭りがあるので、チーム自然薯で行ってきました。

RTに自然薯キャリアを付けて、ハルサンとタンデムです。

いつもの高雄は紅葉の季節は、バス専用になるので、広河原のいつもの喫茶店「庄兵衛」に集合です。P1040629.jpg
しかし高雄は浅から大混雑でした。

P1040631.jpg
だいぶ寒くなったので冬装備です。

庄兵衛から名田庄までは、3台で快走です。

自然薯祭りは、今年解禁になった自然薯を生産者が唯一直接販売されるお祭りです。P1040633.jpgですから、自然薯がすらっと並んでいます。
タグには値段と重さと生産者が記されています。

そして一度食べたらやめられないおいしさの為、毎年このお祭りを楽しみにしているのです。
P1040632.jpg
友人に頼まれた分も含めてしっかりお買い物
P1040635.jpg自然薯キャリアは木製なので、自然薯を積むまではとってもかっこ悪いのですが、自然薯を積むとしっくりきます??
横からむかごも顔を出しています。
P1040639.jpg名田庄村のふるさと創生事業基金で出来た太鼓です。みんな一生懸命たたいていました。
これはなかなかいい使い方をしたものですね。

P1040640.jpgそしてこの祭りのもうひとつの楽しみ、ボタン鍋を並んでいるところです。
ボタン鍋が超大釜で炊かれて、1杯100円の超お特値で振舞われます。
2杯頼んだ人もいました。

この後、
お祭りをしっかり堪能した後、帰りは、混雑する高雄を避けて、道は細いけれど京見峠から帰りました。
別窓 | BMW | コメント:3 | トラックバック:0
BACK | 社長の日記TOP | NEXT