fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
小雨の中の遠足
2008-01-22 Tue 00:56
1/20(日)
お正月に溜め込んだメタボの元を少しでも消費しようと、少し多い目に散歩に行きました。
桂川八条大橋から嵐山方向に河川敷を約1時間を目安に歩きました。

小雨だと、日曜日でも人はまばらです。
人気がないときは、ラルフのリードを外してやります。
五条大橋を超えたところで、素晴しいものを発見しました。
P1020669.jpg

堰堤に設けられた魚道ですが、段がゆるく、その左右に石で仕切られた休憩所(流れの緩やかな所)まであるのです。これならオオサンショウウオも少々泳ぎの下手な魚たちもどんどん遡上できますよ。

これが八条の堰堤にあれば、いつものオオサンショウウオたちも登っていけるのに・・・・。
でも、そうなるともうオオサンショウウオたちにあえなくなるのかな?
それも寂しいような・・・・。

どんどん歩いていくと、河川敷にはいっぱいグランドが有ります。
P1020677.jpg
やはり日本では、今でも野球が一番人気なんですね。
サッカーよりも圧倒的に野球をやったはりました。

P1020671.jpg

人がいないところでは、ラルフも自由奔放で楽しそう。
P1020673.jpg
カルガモなんかも泳いでいます。
ラルフは一緒に遊びたいのか、この寒いのに寒中水泳。
P1020674.jpg
でもカモさんたちはすぐに飛んで逃げていってしまいました。
P1020675.jpg
それでもまだ未練がましくカモさん達を見ています。

そうこうしているうちに、松尾橋を越えて三条通りの手前あたりまで着ました。1時間以上歩いたので来た道を折り返し戻ることにしました。
往復2時間20分 約9kmの行程でした。

たまには、こうして歩くのもいろいろなものが見られるので、いいもんですね。

その晩は、「炭火焼肉おかき」だったので
このお店が、近江牛牧場直営で、ものすごくおいしいもんですから、
食べ過ぎてしまい、

「メタボの元」解消のために歩いたことは帳消しになってしまったかな?

スポンサーサイト



別窓 | ジャーマンシェパード ラルフ | コメント:6 | トラックバック:0
| 社長の日記TOP |