fc2ブログ

The link at the date of the calendar is an entry.
オオサンショウウオのオオチャン上陸
2010-06-03 Thu 16:25
6月2日
昨日に引き続いてオオサンショウウオのオオチャンが登場です。

それも、護岸の間知石積みに登ってきています。

発見した時に、カメラを持ってきていなかったので、ラルフと一緒にカメラを取に帰り、まだいるか心配しながら戻ってもまだほとんど同じ場所にいました。

P1080605.jpg

80センチ級のオオチャンです。
P1080604.jpg

上流に向かうのに、堰堤が有るので登れないので、上陸して迂回して上流を目指しているのでしょうが、彼にとっては、とっても困難な道なのでしょう。
少し皮膚も乾きかけてきています。
P1080603.jpg

朝までに昇りきって、上流を目指せるのでしょうか?

水中には90センチ級のダイくんも、出現していました。
P1080608.jpg

90センチ級は、とってもでかいです。
スポンサーサイト



別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
オオサンショウウオのオオチャン
2010-06-03 Thu 00:24
6月1日
暫く川の増水で確認できなかったオオサンショウウオが今日は確認できました。
80センチ級のオオチャンです。
P1080593.jpg

最近は、ラルフの散歩に長靴を履いていかないので、水の中に入れないのできれいな写真が撮れていません。
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
オオサンショウウオのサンチャン
2010-05-19 Wed 23:54
5月18日
今日も、オオサンショウウオが出てきていました。
長い間会わなかったのに、連続で出てきてくれました。


P1040466.jpg
70センチ級のサンチャンかな?
以前に撮った参考写真です。



ライトを当てると、光があまり好きじゃ無いようで、ちょっとよそ見をしているうちに(ラルフに気をとられていた)見失ってしまいました。

雨が降ってきたのであまりゆっくり観察できませんでした。
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:2 | トラックバック:0
久しぶりにオオサンショウウオのオオチャンと再会
2010-05-16 Sun 14:26
5月15日

気温12度

ラルフの散歩のルート変更などで、オオサンショウウオの観察が出来ていない時期もあったものの、
ここ1年半ほどオオサンショウウオとの対面が出来ていなかったのでどうなったのか心配していました。

大雨で流されてしまったのか? でも、過去にはもっとすごい台風の大雨があってその後も出てきていたし。
最近やっている中州撤去工事の影響か? その工事が始まる前から出没しなくなったし。


あれこれ考えていたのですが、
今日久しぶりに 2008年11月25日以来  オオサンショウウオに再会しました。

カメラを持っていっていなかったので撮影は出来ませんでしたが、80センチ級のオオチャンです。
 模様から言ってたぶん4号かな?
P1020263.jpg 参考写真 過去の撮影

まだちゃんと生息していてくれることが確認出来て一安心です
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
オオサンショウウオのオオチャン3匹
2008-11-25 Tue 23:29
11/25
気温10度

今日は2匹の80センチ級のオオチャンが出現です。P1040648.jpg
2匹重なって仲良く並んでいます。

ずっと川の中を一回りすると
P1040652.jpg
川の深みのところにももう1匹80センチ級のオオチャンがいました。

昨日の雨で水は少し濁っていましたが、この大きさはしっかり確認できます。
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
出勤途中のオオサンショウウオ
2008-11-21 Fri 23:28
11月21日
気温7度

今日は、出勤途中のオオサンショウウオのオオチャンです。
P1040609.jpg川の流水部をいつもの落水部に向かって歩いていました。
P1040612.jpg大きな顔です。
P1040616.jpg歩いているといってもほとんど進みません。



別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
オオサンショウウオのオオチャン
2008-11-20 Thu 21:59
11/20
気温5度

今日は川の中ほどに体長85センチ級のオオチャン登場です。
P1040602.jpg
今日で寒い日も3日目ですがめげずに登場してくれました。
P1040604.jpgたくましい上半身と
P1040608.jpg少し色っぽい下半身です。

寒いからかほとんど行動はしていません。
というか、私が寒かったからすぐに帰ったからかな?
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
寒くなってもオオサンショウウオ2匹
2008-11-18 Tue 23:24
11月18日
気温5度

一気に冬になったような寒さの中
今日もオオサンショウウオが2匹出現です。

P1040592.jpg

体長80センチ級のオオチャンと70センチ級のショウチャンです。

気温は下がっても、水温はまだあまり下がっていないんでしょうね。
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
オオサンショウウオのオオチャンとショウチャン
2008-11-17 Mon 22:55
11月17日
気温13度

今日も2匹のオオサンショウウオが出現です。

体長80センチ級のオオチャンと70センチ級のショウチャンです。P1040570.jpg

P1040574.jpg2匹仲良く並んでいます。

P1040576.jpgオオチャンが動き出しました。

P1040577.jpg又2匹仲良く並んでいます。

P1040580.jpgショウチャンは足を突っ張っています。

P1040582.jpg2匹仲良く向きを変えました。

P1040583.jpg2匹同時に移動を始めました。
P1040584.jpgでも、ショウチャンのほうが進むのが早いです。

P1040587.jpg波の無いところではショウチャンの姿がきれいに撮れました。

P1040588.jpg顔もアップに耐える男前?美人?です。

P1040589.jpgオオチャンはおいてけぼりです。
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
3匹入り乱れたオオサンショウウオ
2008-11-17 Mon 00:11
11月16日
気温15度

今日のラルフP1020569.jpgの散歩はお風呂に入れるのでちょっと早い時間に行きました。

こんなに涼しくなったのに花火をしている人もいます。

そんな中、川をのぞいて見ると、今日は、なんと3匹が絡まっていました。
P1040545.jpg体長85センチ級のオオチャン5号と80センチ級のオオチャン6号75センチ急のショウチャンです。
P1040546.jpgショウチャンはオオチャン5号のおなかの下から落水部へ行き、そこでUターンして顔を出しています。
P1040547.jpgその後、オオチャン5号のおなかの下を通ってP1040548.jpg
P1040549.jpgもう一度Uターンして又落水部へ行きました。
P1040552.jpgそれからは他の2匹と別行動です。P1040554.jpg

後の2匹はP1040555.jpg P1040559.jpgごそごそしながら
P1040560.jpgやはり P1040562.jpg動き出し P1040566.jpgそれぞれ P1040569.jpg闇の中に消えていきました。

しかし、この秋にはほぼ毎日ほどオオサンショウウオが出てきてくれますが、チャダイ君を除いてみんなオーソドックスな模様なのでなかなか見分けが付かなくなってきました。
最近名前がごっちゃになってきて困っています。
別窓 | オオサンショウウオ | コメント:0 | トラックバック:0
| 社長の日記TOP | NEXT